「寝る前って、1日でいちばん孤独になる時間じゃないですか?」
私も、仕事や人間関係で心がざわついて、夜になるとモヤモヤして眠れなくなる日がよくありました。
でも、今回紹介する3つの”整うアイテム”と出会ってから、眠る前の5分が「ごほうび時間」になったんです。
今回は、寝る前に心が整う癒しアイテムを3つ紹介します。
① 焚き火のような音に癒されるアロマキャンドル
【WoodWick ウッドウィック】ジャーキャンドル
寝る前にアロマキャンドルの灯りと香りで、静かなリラックスタイムをつくる。
それだけで、心がじんわりと整っていきます。
中でもおすすめなのが「WoodWick(ウッドウィック)」のアロマキャンドル。
このキャンドルの最大の魅力は、“焚き火のようなパチパチとした音”が鳴ること。
静かな部屋に広がる炎の音と香りが、五感を優しく包み込んでくれます。
香りは15種類以上あり、自分の好みに合わせて選べるのも魅力。
私は「ラベンダースパ」を使っています。ラベンダーの香りにスパのような深みが加わり、心も体も緩む感覚です。
大きいサイズだとやや高めですが、ミニサイズならインテリアとしても使いやすく、プレゼントにもぴったりです。
WoodWick ジャーキャンドルを見る
![]() |

② 丸洗いできて清潔&快適
【KEMONTEC】充電式ホットアイマスク
寝る前に目元を温めると、ふっと身体の力が抜けて自然と眠気がやってきます。
以前は使い捨てのホットアイマスクを使っていたのですが、コスパも手間も気になって継続できずにいました。
そこで出会ったのが、この充電式&洗えるホットアイマスク。
防水加工がされていて、本体を丸ごと水洗いできるのが最大の魅力。
- タイマー付き(15分・30分など)
- 温度調整機能あり(低〜高温)
- ケーブルレスのUSB充電式
毎日使っても、清潔に保てて、しかもエコ。
価格も手頃で、使い捨てよりも長期的に見てかなりお得です。
今では、ベッドに入る前にこのアイマスクで目元を温めるのが“夜のスイッチ”になっています。
KEMONTEC ホットアイマスクを見る
![]() |


③ 寂しい夜に寄り添ってくれる相棒
【ねむねむプレミアム】癒し系抱き枕ぬいぐるみ
夜、誰かにぎゅっとされたい気持ちになること、ありませんか?
この“ねむねむプレミアム”の抱き枕は、ふわふわ×もっちり感がクセになる、動物型ぬいぐるみ枕。
- 抱きしめやすい絶妙なサイズ感
- 種類豊富(柴犬/ハスキー/ミケネコなど)
- ギフトにも人気で楽天ランキング常連
私は柴犬タイプを使っていますが、寝る前にぎゅっとするだけで不思議と安心できて、「ひとりじゃない」と思えるような、そんな感覚になれます。
ペットを飼えない人や、一人暮らしの方にこそおすすめしたい“癒しの相棒”です。
ねむねむプレミアム抱き枕を見る
![]() |

まとめ
たった5分でも、自分を整える時間を持てると、心の余白が生まれます。
寝る前の数分間を「今日の疲れをリセットする時間」にしてあげると、明日の自分にもやさしくなれる気がするんです。
今回紹介した3つのアイテムは、どれも「がんばった私」にそっと寄り添ってくれる、ごほうびのような存在。
ぜひ、あなたの夜時間にも取り入れてみてくださいね。
